工房便り

西陣からの便り
2021年03月05日

2013年に製作した
「狆引き官女」です。

「平成の狆引き官女」とでも申しましょうか。。。

狆官女

「ナニコレ??」
と思わはった方も多いことでしょう!

保存状態のいい狆引き官女が非常に希少であり
このままではいつか風化する時が来る、
という危機感を持っていました。

幸いなことに
狆を作ってくれはる方との
出会いがあり、
やっとのことで「平成の狆引き官女」
を完成させることができたというわけです。

官女と狆の愛らしい表情、
何ともいえへん女性らしいしなやかな
色気と艶っぽさ。

宮中をお散歩させてはるところ。

何べん見てもいいワン!

2016年
灼熱地獄の真夏のとある日、
娘と二人でロケハンに出動したのも
愉快な思い出です(思い出したら笑う~)

お待たせしました。
「そもそも狆引き官女ってなに?」
の疑問にお答えしましょう!

江戸時代から大正の終わり頃まで
製作されていたといわれています。

徳川幕府五代将軍綱吉の時代、
狆はお座敷犬として飼われた
高級なお犬さまでした。

犬を安産のお守りと考え、
嫁いだ娘がめでたく赤ちゃんを授かり、
無事に安産を果たせますように…
という親の願いを狆引き官女に込めた
と考えられます。

ワンダフル!!

100年先に生きる人たちの目に
触れることが出来たら嬉しいなぁ。。

人形史に残るでしょうか??

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

 

西陣からの便り
2021年03月03日

今年も3月3日がやって参りました。

桃の節句・・・上巳の節句です。

お子さまはもとより
幅広く女子のお祭りなんです、はい!
女子会とでも申しましょうか、、、

春めくこの季節、雛人形をみると
春が来た~~って感じますよね、、、

いいな、いいな、ひな祭り♬

雛あられでしょ、菱餅でしょ、雛チョコでしょ、
桜餅に三色団子~~にちらし寿司。

でもね、やっぱり極めつけは
「引千切」なんですよ!

「ひ・ち・ぎ・り」・・・OK?

ひちぎり2017

というわけで、、、
ひな祭りに「引千切」
これは京都特有の雛菓子です。

引千切とは、引きちぎったような形が特徴で
宮中ではたくさんのお菓子を作るため、
丸める手間を省くためにこのような形になった
と言われています。

真珠を抱くあこや貝に似た形をしていることから
女性を象徴したお菓子であるとも考えられます。

宮中伝来、、、ザ・キョウトですね。

可愛いの、形も色も。

お雛さまにお供えした後は
頂く楽しみが待ってますよね。

「直会(なおらい)」と言って
行事の後は大切な人とお食事する、
お供えものを皆で頂くことも
楽しみの一つです。

コロナ禍にあっても
お子さまの誕生を祝い
初節句をお祝いする気持ちに変わりはない、
ということをたくさんのお客さまから教わりました。

というかコロナ禍やからこそ尚、
お子さまの無事を祈る気持ちが募るのやと思います。

目に見えないものの存在に敬意を払い、
手を合わせる祈りのかたちは
ひな人形にも共通していますね。

厳かな佇まいからにじみ出る空気感に
思わず手を合わせたくなる、
そんな情景を目に浮かべ
雛人形を通してお子さまにも
「手を合わせて感謝する心」
を育んでいただけたら嬉しいです。

改めまして
初節句をお迎えの皆さまにお祝いを申し上げるとともに、
今一度たくさん頂戴しました佳きご縁に
心から感謝申し上げます。

 

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

 

西陣からの便り
2021年02月28日

054A8580

五月人形はいつからいつまで飾るの?

4月半ば頃から5月末頃まで長く飾ってお楽しみください。

梅雨に入る前のカラッとした湿気の少ない日に
お仕舞ください。

その際、防虫剤は厳禁です。
金物とが科学反応を起こし錆びの原因となりますので
ご注意を。。

 

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

 

西陣からの便り
2021年02月09日

「そう言うたら長いこと
息子や娘、孫にも会うてへんなぁ。。。涙」

コロナ禍の中、
お盆やお正月を寂しい思いで過ごされた方も多いのではないでしょうか?

そんな中で見つけた心和むニュースの記事。

脚本家宮藤勘九郎さんのお母さんは宮城県にお住まいの86歳。

コロナ禍以来会えへん5人の孫たちに
お小遣いと一緒に短い手紙とアンケートはがきを
同封されたそうです。

その名前は
「今一番アンケート」。
・たべたいもの
・見たいもの
・ほっとする時間
の三つの問いを投げかけたところ、、、

孫たち全員から返ってきた答えには
食べたいもの・・・オムライスやでっかいステーキ、抹茶アイスに雑炊、焼きそば
ほっとする時間・・・ソファにひっくり返って寝ているとき
見たいもの・・・半沢直樹
などと書かれていたそうです。

<一人ひとりとしゃべっているような気がします。
いつの間にか気持ちがふわっとして幸せな気分になっていました。
嬉しくって返ってきたはがきはお仏壇に並べてあるんですよ。>

うんうん、わかるわかる!!涙

このご時世ですから
LINEやメール、電話など通信手段は
いくらでもありますが
アンケートのあったかい内容に孫を想う時間が詰まってて
「優しいなぁ」
胸にジーンと来ました。

真面目な難しい内容の質問やったら悩んでしもて
答えに困ってしまいますもんね!

「孫アンケート」
コロナが長引く中で
孫に会えへんじいじ、ばあばには
この新しい交流の形は妙案かもしれません!!

さすが、宮藤官九郎さんのお母さん!
発想が楽しいですね。。

 

(※yahooニュースより一部抜粋しました。)

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

 

西陣からの便り
2021年01月23日

先日、
初老の男性がお一人でご来店くださいました。

お孫さまの雛人形をお探しなのかと思ってお話を伺っていると
普段は離れて暮らす80歳を超えたお母様に
雛人形を贈りたいとのこと。

男性ばかりの中で雛人形にご縁がなく、
ご自分のお雛さまもお持ちでないお母様のために…

おまけに
「風呂敷に母の名前を入れてください。」
とまでおっしゃってお母様のお名前を
お入れすることになったんですよぅ(涙腺崩壊。。)

御大礼

手にされたお母様のお顔を想像するだけで
涙涙。。

息子さんから贈られたお心がいっぱいこもった
お雛さま。

嬉しいやろなぁ。

きっときっと大切にされることと思います。

コロナ禍の緊張感の毎日で
心がほっとするご縁を頂き
また一つお雛さまが繋ぐご家族の絆の形を
拝見させていただくことができました。

 

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

 

西陣からの便り
2021年01月01日

皆さま
新年あけましておめでとうございます。

2021年元旦
新しい気持ちでスタートです。

年が変わると
コロナ禍しばし忘れる。
マスクも忘れそう、、、笑
(あかんやん!)

初日の出を拝みながら
「今年も家族が健康で暮らせますように」
と心を込めてお願いしました。

2021初日の出

自然の力は偉大ですね、、、
お日さまは勇気とパワーをくれる。
コロナになんか負けへんでぇ。。

新年は3日(日)11時より
営業いたします。

本年も
どうぞよろしくお願いいたします。

 <<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

 

西陣からの便り
2020年12月05日

毎日ぽっかぽかの小春日和。

小春日和

     【朝から真っ青な空】

心にも身体にもあったかくて
ゆるゆるぬくぬくしちゃいます笑

愛犬柚子(ゆず・ミニチュアシュナウザー♀8歳)
も気持ちよさそうに日向ぼっこ。

「し・あ・わ・せ♬」
お日さまの恵みに感謝。。

本格的な冬の寒さがやってくる前の
ご褒美のような毎日です。

~*~*~*~*~*~*~*~*

【2021年度京ひな人形工房直販会につきまして】

せっかくの節目のお祝い事ですので
「安心してお雛さま選びを楽しんでいただく」
ことを最優先にし、
お子さまの一生に寄り添うお雛さま選びのお手伝いをいたします。

お雛さまを手に取ってご覧いただける期間を限定し、
ご来店でのお雛さまのご予約を承ることといたしました。
(秋から冬にかけて再度感染拡大が懸念されています。
早めのご来店をお勧めいたします。)

感染拡大を防止するため
ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

*承り期間:年内は12月29日(火)まで
 年始は1月3日(日)より1月末までの期間限定
(感染拡大状況を鑑みながら変更させていただく可能性もございます。)

*営業時間: 午前11時~午後6時

* 尚、外出を控えたい方、
ご遠方にお住まいのお客さまには
オンラインでのご対応をさせていただきます。
(Zoom、Wherebyなど)
お気軽にお申しつけ下さいませ。

たくみ人形
店主

◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報の配信、ご質問などを承っております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。

友だち追加

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

 

西陣からの便り
2020年11月23日
おはようございます。
今朝も気持ちよく
朝を迎えることができました。
空
それだけでしあわせ
って思えるのは
コロナ禍以来のこと
かもしれません。
当たり前すぎて
気づかなかった
当たり前すぎて
見過ごしてた
本当の幸せ。
会えなくても
広い空で大切な人と
つながってる。
今できることを
できる範囲で精一杯やる。
ただそれだけを
心に留めて
一日いちにちを
大切に過ごします。

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2020年11月22日

毎朝日の出が拝める幸せ。

7時前になると一気に空が明るくなって
東山の稜線からお日さまが顔を出します。

「お日さま、
今日も元気に気持ちのいい朝を迎えられました。
ありがとうございます!」

お礼を言って一日が始まります。

日の出

今日も絶好の紅葉狩り日和。

京都駅の混雑ぶりが
目に浮かぶようです汗

さて、
「お雛さまを飾るスペースがない」
とおっしゃるお客さまのお声をよく耳にします。

お若いご夫婦ですから
賃貸マンションや社宅にお住いの方も多いですし
そのお気持ち大変よくわかります。

ただ永年の経験から
お飾りいただくスペースに合わせて
品よく素敵にお飾りいただく方法をご提案
することが出来ます。

飾ろうと思ってはる場所のお写真を
お持ちくださってもいいですし、
間口と奥行きを計ってからお越しくださると
アドバイスさせていただきやすくなります。

「シンプルに品よく飾る」

お嬢さまの情操教育の一つとして
「審美眼を育む」のは大切なことだと思います。

お困りごと、ご質問などございましたら
お気軽にご相談ください。

お待ちしております。

 

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

 

西陣からの便り
2020年11月15日

京都に住んでて良かった!
としみじみ思う季節がやってきました。
あちらこちらで紅葉がきれいですねぇ、、、

紅葉3       

       大徳寺境内の紅葉       

さて、弊店のお雛さまは全て
ご注文を頂いてから製作するお誂え
(オーダーメイド)のお雛さまです。

展示品をお届けしたり
前もって倉庫にストックしておいた
雛人形をお届けすることはありません。

ここからは内緒の話、、、

スペシャルオーダー
つまり「別格のお誂え」
とでも申しましょうか、、、

そんなスペシャルオーダー
「つなぐお誂え」を承っています。

親から子へ、そして孫へ、
世代をつなぐお雛さま。

時を超え、ひとの想いをつなぐお雛さま。

最近のエピソードで申し上げますと、、、

①亡くなったお父様の会社員時代に愛用されていた
スーツを使ったお雛さまをいつも身近に置いておきたい。

②会ったことのないひいおばあちゃんの大事にしていた思い出の
帯を使ってお嬢ちゃんの初節句のお雛さまにしたい。

③空き家になった実家の蔵を整理していて見つかった、ご自身の子供の頃のお雛さまを
年中ずっと飾っておきたいので、サイズを小さくしてお色直しをしてほしい。

などなど、
感動エピソードがあることで
「お客さまに喜んでいただきたい!」
と思う製作の原動力になるんです。

それくらい
スペシャルオーダーには手間暇がかかる、
ということです。

ですから大きな声では言えません。
どなたのご要望にでもお応え出来るわけではないのです。

どうかご理解を頂けますと嬉しいです。

「つなぐお誂え」・・・
感動エピソードと共にご依頼くださいませ。

※費用につきましては別途お見積もりとさせていただきます。
※何度ものお打ち合わせが必要となりますので、約半年から一年のお時間を頂戴いたします。(ご依頼内容によって変動します)
※繁忙期には承ることが出来ません。(特別なご事情のある方はご相談ください。)

【2021年度京ひな人形工房直販会につきまして】

せっかくの節目のお祝い事ですので
「安心してお雛さま選びを楽しんでいただく」
ことを最優先にし、
お子さまの一生に寄り添うお雛さま選びのお手伝いをいたします。

お雛さまを手に取ってご覧いただける期間を限定し、
ご来店でのお雛さまのご予約を承っております。
(密集を避けるため事前のご来店予約をお願いしております。)

感染拡大を防止するため
ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

*承り期間:年内は12月29日(火)まで
 年始は1月3日(日)より1月末までの期間限定
(感染拡大状況を鑑みながら変更させていただく可能性もございます。)

*営業時間: 午前11時~午後6時

* 尚、外出を控えたい方、
ご遠方にお住まいのお客さまには
オンラインでのご対応をさせていただきます。
(Zoom、Wherebyなど)
お気軽にお申しつけ下さいませ。

たくみ人形
店主

 

◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報の配信、ご質問などを承っております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。

友だち追加

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

願いのままにかたちをつくる「お誂え専門の京ひな人形工房」です。私たちはおひとりおひとりのお客さまの想いをお聞きしてから、お雛さまをつくり始めます。
どんな願いを込めたものにしたいのか、どんな想いがそこにあるのか。京都西陣にある、昔ながらのひな人形工房に、お客さまの声をどうぞお聞かせください。