工房便り

西陣からの便り
2009年01月26日

昨日は、長男が会社でものすごく

お世話になってる上司のSさんが

東京からおひなさまを買いにきてくれはりました。

会社で、

「両親がおひなさまを作ってるので、ぜひ買うてください!」

と宣伝してくれているらしく、

去年お越しいただいたTさんも

「今時珍しい、親思いな息子さんですねぇ~」

と、うれしいことを言うてくれはりました。

こちらこそ、いい上司のみなさんに囲まれて

長男はしあわせ者です。(しみじみ~^^)

みなさん、遠い所から、わざわざありがとうございます!!

感謝です!!

さて、毎日店を閉めた後、わたしと主人のミーティングが

始まります。

「今年の織やさんの展示会(毎年2月にあります)で、

このおひめさまにぴったりのお殿さま、

見つけたげんとあかんなぁ~」

「この単衣(ひとえ)は、この色にしてよかったわ。」

「このおひめさまには、こっちのお殿さまのほうが

しっくりくるんちがう?」

「今日来てくれはったお客様、この配色が

気に入ってくれたはったえ。」

などと、あれこれ言いながらいつも最後の

締めくくりは、

「わたしら何やかや言うて、自分らが一番楽しんでるなぁ~(笑)」

という結論に達するわけです。

めでたし、めでたし・・・

<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2009年01月23日

人知れず置かれている、2つの楽しいこと!

ひっそり目立たずひそかにお客様の反応を

うかがっているのです。

ついに、その1つをお披露目する時がやってきました!!

ヒントその1:おひなまつりに欠かせません。

ヒントその2:季節感いっぱい。

ヒントその3:器です。

さぁ、それはなんでしょう~かっ?

もったいぶらんと、早よ見せてぇ~な!!と思っているあ・な・た・・・

お待たせいたしました・・・お見せしましょう(笑)

ひちぎり

ね、ね、ね、素敵でしょ?

お客様からいただくお写真を見せてもろてますと

たいてい皆さん、おひなさまに、あられとか

チョコとか、菱餅とかお干菓子とかお供え

してくれたはるんですけど、お供えする

器に困られてるご様子なんです。

仕方なしに、直接毛氈の上に置かれてたり

お盆に載せられてたり・・・

以前から「なんか、ええ盛器ないかな~」と

探してたんですが、プラスチック製やったり、

高価すぎたりで、なかなか「これや!」

という盛器に会えへんかったんです。

ところがです!

京都の老舗のO漆器店さんの奥様に無理言うて

お願いして、うちだけのオリジナルの盛器を

作ってくれはることになったんです!!

2種類ある蒔絵の絵柄も、奥様の美子さんと一緒に

考えました。

大満足!!

すごく上品で、きれいな盛器に仕上がりました。

写真で見るより実際はもっともっときれいですよ^^

毎日両手に持ってうっとり眺めては「きれいやわぁ~」

と一人ほくそえんでるわ・た・しです。

もちろんうちのお店でしかお求めいただけへん

わたしの「秘蔵っ子」です(笑)

詳しくは、お店でわたしにお尋ね下さい(笑)

<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2009年01月13日

ここ何日か、ほんまに寒いです。

この寒い中を赤ちゃん連れでご来店いただくと

なんか申し訳のうなってしまいます^^;

今朝なんか、吹雪いてましたもん!i

皆さん、お寒い中ありがとうございます!!

さて、工房の屋上からみた今朝の大文字山です。

103_0717

雪の白い大文字もきれいでしょ?

冬の京都は雪景色がまたまた趣があって

いいもんです^^

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2009年01月09日

どうしたらお客様にもっと喜んでいただけるか・・・

楽しくおひなさま選びをしていただけるか・・・

色々考えるのはほんまに楽しい。

去年の5月くらいから暖めていた二つの

「楽しいこと!」がやっと、形になりました。

もちろん、わたしと主人だけでは無理です。

スタッフのみんなや、いろんな仕入先の

みなさんのご協力があってこその賜物です。

それをどういう形でお客様にお伝えしよか・・・

それを考えるのが又楽しい!!

一生懸命考えてしたことでも、時には

「えぇ~っ、ほんまに???」

という反応しかいただけへんかったりすると

又試行錯誤しながら、もういっぺん考えなおしてみる・・・

その時間が又、楽しいんです。

お客様の反応を見させていただく時が

一番ワクワクします。

そうやってわたしたちとお客様の思いが

一致した時の悦び・・・これは最高です。

心が通い合うのは、気持ちのええもんです!!

つべこべ言うてんと、その二つの「楽しいこと!」て一体

何なん?

と思たはるあ・な・た・・・それはうちのお店で

お確かめ下さい(笑)

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2009年01月04日

あけましておめでとうございます!!

みなさん、どんなお正月をお過ごしでしょうか?

去年は長女が受験生で、元旦から講習があって

朝早く出かけていったんで、家族みんなで

お祝いできませんでした。

今年は30日に帰省した長男と、めでたく

大学生になった長女、それに父、母みんなで

「今年も家族揃って

健康な1年が過ごせますように・・・」

と大福茶をいただいて、お祝いしました。

昨年はたくさんの方にわたしのつたないブログを

お読みいただきありがとうございました。

今年もこつこつ更新しますんでよろしくお願いします。

さて、新年は昨日から営業始めました。

今年も、工房の前の道を初詣に行かはる

方がたくさん通らはります。

北野の天神さんに合格祈願に行かれる方も

多いです。

ところで、天神さんの御祭神の菅原道真は

丑年生まれって、知ったはりました?

お参りに行くと寝そべった牛さんが

たくさんいたはって、撫でてご利益をいただく

んですけど、丑年生まれとは初耳でした^^

ということは、今年お参りにいくと、

ご利益がますますいただけそうですよねぇ・・・

受験生をお持ちの方はぜひ、お参り下さい!!

<<<<<<<<>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2008年12月30日

今年も年内の営業を終了しました。

おかげさまでたくさんのお客様にお越し頂き、

たくさんのご縁をいただきました。

どうしたら、お客様にもっと喜んでいただけるか、

ああでもない、こうでもないとか言いながら

あれこれ考えてる時が、やっぱり一番楽しい!

今年も楽しくお仕事させていただきました!!

さて先日、長男の恩師からご本を送っていただきました。

103_0682 

今から2年ほど前、長男が大学を卒業する時に経済産業省の

「知的資産経営報告書」

という、ちょっと難しい名前の報告書をつくりました。

もちろん恩師のご指導をいただきながらです。

(詳しくは経済産業省のホームページをご覧下さい。)

ホームページではご紹介しきれへん、うちのおひなさまの

こだわりを、さらにくわしくご説明しています。

世界銀行の総会でも紹介されたんですよ・・・(ちょっと自慢^^)

今回出版されたこのご本の中にもうちの工房のことを

書いていただいた

ということで送ってくれはったんです。

感激!

早速読ませていただきました。

ちょっと、おこがましい気分ですぅ・・・

来年もまじめに、正直に、一生懸命雛人形を

お作りして一人でも多くのお客様と心が通い合うたら

うれしいな、と思います。

新年は3日から営業いたします。

来年もよろしくお願いします。

<<<<<<<<<<>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2008年12月26日

朝起きたら屋根の上に雪がうっすら積もって

いました。

初雪やぁ~~

外はきっと冷蔵庫なんやろなぁ~(笑)

クリスマスに年末年始・・・主人にとっては気の休まらへん

日々です。

それはなんでか???

娘の帰りが遅なる日が増えるからです。

クリスマス会に忘年会、アルバイトと忙しそうです!

「帰り遅なるかもしれへんし、友達のとこに

泊めてもらおかな~~」

「あかん、あかん!お父さん迎えに行ったげるさかい

帰っといで。」

「電車、酔うた人が多なるし気つけなあかんで!」

娘からの帰るコールを待って、好きなお酒も我慢して

待機したはります。

「今日は遅いんか?」

「さぁ?そうちがう?」

わたしのそっけない返事に、平静を装いながら

10時くらいになると時計とにらめっこがはじまります(笑)

きっとわたしの父もそうやったんやろなぁ~~~

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2008年12月18日

時々、おじいちゃんらしきお客様が

お一人でおひなさまを見に来てくれはることが

あります。

「今年孫が生まれましてなぁ・・・初孫ですねん!

たまたま前通ったさかい、ちょっと見せてもろても

よろしいか?」

男の方がお一人でうちの店に入るのは

なかなか勇気のいることかもしれへんのですが、

ありがたいことです。

常日頃から、お孫さんのことをいとおしく思たはる

証拠やと思います。

ほほえましいて、心がほんわかします。

一生のうち、そう何回もおひなさまを選ぶという経験は

ないと思います。

そやさかい、楽しんでいただけたらなぁ~と思います。!

どうしたら、楽しくおひなさま選びをしていただけるか・・・

今年も色々考えてます^^

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2008年12月16日

今日も気持ちのいい、ええお天気でした。

空真っ青・・・空気がピ~ンとしてます!

釈迦堂さんの大根焚(だいこだき)も終わって

事始めも済んで、もう16日・・・

お正月のカウントダウンが始まっています。

お買い物に行くと、12月に入った頃から

白味噌やら、ごまめやら黒豆やらが並び

はじめるさかい、なんかせわしのうなります。

毎年のことですが、気が急きます。

昔、先代がまだ現役の頃、

主人が着せ付けたおひなさまの腕(かいな)折りを父が

してた時があります。

(腕折りとは、手折りともいいますが

お人形の形を決めて命を吹き込む一番大切な工程です。)

おんなじように12月になって

お得意先のお人形やさんから

「早う、納めてもらえますか。」と催促があって

「お父さん、腕折りお願いします!」

いうて、主人が渡したおひなさまを前に

「気が乗らへんことにはええ仕事ができひん。」とか言うて

道具の手入れしたり、お客様から頼まれた

お人形の修理したりしはるさかい、母がいらいらしてた

のを思い出します。

そのかわり生来器用な人ですから

やりはじめたら誰にも真似できひんくらい

ええおひなさまに仕上げはりました!!

一見頑固なだけやん!と思わはるかもしれませんが、

そういう職人気質なところって、

大切なんでしょうね、きっと・・・

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2008年11月18日

寒うなりました!

空はもう、冬の空です。時々、時雨れてます。

今晩から、真冬の寒さになるとか・・・

冬眠したい季節がやってきました!(笑)

さっき、たくみ人形御用達、海老の「丸寛」さん

に行ってきました。(何をかくそう、うちのお客さん

なんですよ。)

もうすぐ長女の誕生日なんで、「エビフライしよ!」

思て、もらいに行ってきました。

ここの海老、まじおいしいです!最初食べた時

「今まで食べてた海老は何やったんやぁ~」

いうくらい、衝撃的でした!!

身がぷりぷりで、甘くて、海老好きにはたまらん

おいしさです。

そやさかい、最近はエビフライいうたら、丸寛さん

の海老でしか、したことありません。

料理屋さんへの卸を主にお商売したはりますし、

ご主人(大将)はまさに「海老のプロ」で、

海老を語らしたら止まらへんのですよ(笑)

丸寛さん、いつもおいしい海老、ありがとうございます!!

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

願いのままにかたちをつくる「お誂え専門の京ひな人形工房」です。私たちはおひとりおひとりのお客さまの想いをお聞きしてから、お雛さまをつくり始めます。
どんな願いを込めたものにしたいのか、どんな想いがそこにあるのか。京都西陣にある、昔ながらのひな人形工房に、お客さまの声をどうぞお聞かせください。