工房便り

西陣からの便り
2017年08月04日

清滝の方に愛宕山という山があります。

京都の人は「あたごさん」言わはります。

7月31日の夜から、8月1日の朝に

かけてあたごさんに上って

「火廼要慎」(ひのようじん)のお札を

もらうと、千日分の防火のご利益があると

いわれています。「千日詣り」です。

毎年、先代の頃からのお客様が

千日詣りしはって、お札を届けて

くれはるんです。

ありがたいことです!

101_0006_2

京都では、たいていのおうちの

お台所にこのお札が貼ったります。

早速、うちのお台所も

1年間しっかりお役をつとめてくれはった

お札と替えさしてもらいました。

おかげさんで、無事に暮らさしてもろてます!

感謝!

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

願いのままにかたちをつくる「お誂え専門の京ひな人形工房」です。私たちはおひとりおひとりのお客さまの想いをお聞きしてから、お雛さまをつくり始めます。
どんな願いを込めたものにしたいのか、どんな想いがそこにあるのか。京都西陣にある、昔ながらのひな人形工房に、お客さまの声をどうぞお聞かせください。