お知らせ

西陣からの便り
2018年11月25日

今日の京都は朝から曇り空。
いつ雨が降り出してもおかしくない空模様です。

さて今日は、工房の近くの、ガイドブックに

載っていない(と思います笑)お寺の

ご紹介です。

千本今出川の交差点をちょっと西に行った

所に「浄土院」というお寺が目立たず、

ほんとにひっそりたたずんでいます。

このお寺、御本尊の阿弥陀如来像が

重要文化財という実に由緒正しい

お寺なんですけど、その通称が

変わっていて、「湯たくさん茶くれん寺」

というんです。

なんで???

と思うでしょ?

実は、「北野大茶会」に向かう途中に

このお寺に立ち寄った豊臣秀吉が

茶を所望しはったんですけど、住職さんは

「わたしなんかのお点前でお茶を出すなんて

めっそうもない」と、

井戸の名水を沸かした白湯(さゆ)ばかり

出さはったらしいんです。

待てど暮らせど、湯ばっかり・・・

湯たくさんで茶くれへん・・・

湯たくさん茶くれん・・・

湯たくさん茶くれん寺・・・

バンザ~イ!バンザ~イ笑

となったという事です。

今もその井戸は残っているらしいですよ!

いや~歴史っておもしろいですなぁ。。。

というわけで、ガイドブックに

載っていない(はずの)お話でした笑

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2018年11月18日

今から15年前、わたしは腰を痛めたのが

すっきりせず、4ヶ月間寝込んだ時期が

あります。

お医者さんによって言わはることがいろ

いろで、結局だんだんこじれてあちこち

痛なって、起きられへんようになったんです。

なかには、「手術しなあかん」て言わはる

お医者さんもいはって、あの時はほんまに

悩みました。

家事もろくにできず、ほとんど寝たきり

でした。

長男は、大学から早く帰ってきては

買い物しに行ってくれたり、主人の仕事を

手伝ったり、ほんまにいろいろ助けて

くれました。

ちょっと調子がよくなりだしても先が見

えへんし、又具合悪なっては不安

になって、の繰り返しでした。

そんな時、わたしが又具合悪くて、暗~く

落ち込んで寝込んでいると、長男が私の好きな

平井堅のCDを持ってきてコンパクトプレイヤー

で、枕元で聞かしてくれたんです。

「これ聞いて元気出し!」

うれしかったですよ~今でもその曲聴くと

その時のことを鮮明に思い出します。

親いうもんは、子供のそうしたちょっとした

さりげない優しさが身にしみてうれしい時

があるもんです!

その長男は今、東京で働いています!

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

西陣からの便り
2018年11月11日

季節はすっかり秋。
ついこないだお正月でしたよね、皆さん。
いつの間にか今年も紅葉の季節を迎えています。

今日の京都は朝から快晴の気持ちのいいお天気。
車で出町柳まで行ってきましたけど、出町橋から見た上流の
景色が最高でした。

と言いながらこの写真は北大路橋あたりの鴨川ですけど、、、汗

鴨川紅葉

最近の女将はインスタグラムとやらに振り回され
慣れない写真撮影やらキャプションやらと悪戦苦闘しております笑

詩人やエッセイストみたいなキャプション書いてはる人いますけど
女将には無理!

まるで写真解説者の様相、、、参った参った~~笑

さて工房では、ご予約いただいたお雛さまの製作に
励んでおります。

「遠慮せんかてあんたの気に入ったお雛さまにしたらええんよ!
なぁ、○○ちゃん。。。」

今年も微笑ましい「じいじ、ばあば心」を目の当たりにし、
ほんわかあったかいお気持ちをいただき、
幸せ満開の女将とうちのお雛さまたちです。

さぁ、これからいよいよ慌ただしくなってきます。

京ひな人形工房の女将のブログで
ほっこりなごんでおくれやす!
(インスタグラムも見てね!)

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形で

お知らせ
2018年11月10日

京都の紅葉は見ごろのピークを迎え、この3連休は
どこもかしこも超満員でした。

新幹線の指定席がお正月並みの混み具合やったとか、、、

車で走っているだけできれいですもん。
京都に住んでてよかった!!

さて誠に勝手ですが、
12月7日(金)は福福会「ひな人形と狂言・雅楽の初コラボ」
開催のため臨時休業させていただきます。

IMG_4440

婦人画報のサイト「きょうとあす」FBページで紹介されました。
くわしくは下記サイトをご覧ください。

https://www.facebook.com/194871854004652/posts/1232308930260934/

会場は烏丸御池の京都町家「ちおん舎」。
衣の棚の通りの由来にもなった歴史ある素敵な町家です。
暮れのお忙しい時期ですがほっとひと息、笑って福を呼び込みませんか?

ご来場おまちしていますっ!!

<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形で

願いのままにかたちをつくる「お誂え専門の京ひな人形工房」です。私たちはおひとりおひとりのお客さまの想いをお聞きしてから、お雛さまをつくり始めます。
どんな願いを込めたものにしたいのか、どんな想いがそこにあるのか。京都西陣にある、昔ながらのひな人形工房に、お客さまの声をどうぞお聞かせください。