嬉しいお便り。
2020年09月14日

嬉しいお便り。

IMG_5243

IMG_6218

毎年いただく
こころ温まるお手紙。

5年前にお雛さまをお誂えさせていただいたKさま。

Sちゃんは5歳、
昨年弟のH君のご誕生でお姉ちゃんになられました。

五月人形を、、、とご連絡頂いた時は
コロナウィルス感染拡大の影響で
ご対応を自粛させていただいておりましたが
ありがたいことに熱いラブコールを送ってくださり
様々な感染拡大防止対策のある中を
ご家族お揃いでお手紙を携えてご来店くださったのです!

「お手紙をずっと渡したくて、、、」

涙、涙、涙、、、
なんて幸せなことでしょう!

お客さまに喜んで頂くことは一番の励み、
それだけで十分なのに、
こんなに心のこもったお手紙までいただくなんて、、、

健やかにご成長されてるお姿を拝見すると
もう、おばあちゃんの心境です。

幸せを絵にしたようなお写真を拝見して
ご家族の絆を深めるお手伝いが出来たことが嬉しく、
優しいお嬢ちゃんに成長されてるご様子が微笑ましくて
何度も何度も読み返しました。

これから毎年おひな祭りや端午の節句を迎えるたびに
たくさんの思い出を積み重ねて行かれることと思います。

Kさま、本当にいつもありがとうございます!

大変おこがましいことですが
お雛さまや五月人形と共に
おばあちゃんの心境でご成長を
見守らせていただきたく思います。

これからも末永くよろしくお願いいたします。

たくみ人形
女将

~*~*~*~*~*~*~*~*

【2021年度京ひな人形工房直販会につきまして】

せっかくの節目のお祝い事ですので
「安心してお雛さま選びを楽しんでいただく」
ことを最優先にし、
お子さまの一生に寄り添うお雛さま選びのお手伝いをいたします。

お雛さまを手に取ってご覧いただける期間を限定し、
ご来店でのお雛さまのご予約を承ることといたしました。

(冬場に向けて再度感染拡大が懸念されています。
早めのご来店をお勧めいたします。)

感染拡大を防止するため
ご理解とご協力を賜りますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。

*第四期:12月13日(日)までの期間限定
(感染拡大状況を鑑みて期間を変更させていただく可能性もあります。)

*営業時間: 午前11時~午後6時

*TEL:075-441-8333

〇ただ今オンラインでのご対応も承っております。


ご来店くださることが難しいお客さまも
安心してお雛さま選びを楽しんでいただけますよう、

Zoom、Wherebyなどを使って
お好みのお雛さまをご自宅でゆっくりご覧いただくことが出来ます。
(つなげ方は簡単です。わかりやすくご説明いたします。)

先ずは
お問い合わせフォームかお電話にて
オンライン対応ご希望の日時をお知らせください。

ご連絡お待ちしております!

 

たくみ人形
店主

◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報の配信、ご質問などを承っております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。

友だち追加

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

たわいのない毎日がありがたい。
2020年09月13日

たわいのない毎日がありがたい。

食べんの忘れてたさつまいも。

「お芋さんから芽が出てた!」

IMG_6072

ってLINEしたら

「出すぎや~笑」

って返ってきた。。

平和な母娘。。

今も我が家で水栽培中。

~*~*~*~*~*~*~*~*

【2021年度京ひな人形工房直販会につきまして】

せっかくの節目のお祝い事ですので
「安心してお雛さま選びを楽しんでいただく」
ことを最優先にし、
お子さまの一生に寄り添うお雛さま選びのお手伝いをいたします。

お雛さまを手に取ってご覧いただける期間を限定し、
ご来店でのお雛さまのご予約を承ることといたしました。

(冬場に向けて再度感染拡大が懸念されています。
早めのご来店をお勧めいたします。)

感染拡大を防止するため
ご理解とご協力を賜りますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。

*第四期:12月13日(日)までの期間限定
(感染拡大状況を鑑みて期間を変更させていただく可能性もあります。)

*営業時間: 午前11時~午後6時

*TEL:075-441-8333

〇ただ今オンラインでのご対応も承っております。


ご来店くださることが難しいお客さまも
安心してお雛さま選びを楽しんでいただけますよう、

Zoom、Wherebyなどを使って
お好みのお雛さまをご自宅でゆっくりご覧いただくことが出来ます。

先ずは
お問い合わせフォームかお電話にて
オンライン対応ご希望の日時をお知らせください。

ご連絡お待ちしております!

 

たくみ人形
店主

◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報の配信、ご質問などを承っております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。

友だち追加

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

晩夏しみじみ。
2020年09月12日

晩夏しみじみ。

朝晩涼しくなりました。

蝉の声で賑やかだった夏も
そろそろ終わろうとしています。

晩夏。。
ちょっぴり切ない夕暮れ時。

最近空を見ることが増えたなぁ、、、

夕焼けがきれい。。

IMG_6200

IMG_6196

          東の空には虹

確実に季節は移ろってる。

たまにはちょっとおセンチ(センチメンタル)な女将です笑

~*~*~*~*~*~*~*~*

【2021年度京ひな人形工房直販会につきまして】

せっかくの節目のお祝い事ですので
「安心してお雛さま選びを楽しんでいただく」
ことを最優先にし、
お子さまの一生に寄り添うお雛さま選びのお手伝いをいたします。

お雛さまを手に取ってご覧いただける期間を限定し、
ご来店でのお雛さまのご予約を承ることといたしました。

(冬場に向けて再度感染拡大が懸念されています。
早めのご来店をお勧めいたします。)

感染拡大を防止するため
ご理解とご協力を賜りますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。

*第四期:12月13日(日)までの期間限定
(感染拡大状況を鑑みて期間を変更させていただく可能性もあります。)

*営業時間: 午前11時~午後6時

*TEL:075-441-8333

〇ただ今オンラインでのご対応も承っております。

ご来店くださることが難しいお客さまも
安心してお雛さま選びを楽しんでいただけますよう、

Zoom、Wherebyなどを使って
お好みのお雛さまをご自宅でゆっくりご覧いただくことが出来ます。

先ずは
お問い合わせフォームかお電話にて
オンライン対応ご希望の日時をお知らせください。

ご連絡お待ちしております!

 

たくみ人形
店主

◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報の配信、ご質問などを承っております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。

友だち追加

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

子どもたちの目に映るもの。
2020年08月21日

子どもたちの目に映るもの。

あっついけど負けへんでぇ~~
コロナと猛暑に、、、笑

外は灼熱地獄。

屋外でお仕事の皆さん、
ほんとにお疲れ様です!

熱中症には十分気を付けてくださいね!

近くの工事現場で警備をしている
お父さん(推定年齢70歳代)
炎天下で長袖長ズボン、ヘルメット、
毎日ほんとにお疲れさまです!

世の中いろいろあるけれど、
60年生きてきて

◇伊勢湾台風が来た時
◇はしかに罹った時
◇東北大震災の日、たまたま東京にいて避難所生活をした時

くらいかなぁ、
記憶に残るほど怖い思いしたことって、、、

今の光景って子どもたちの目には
どんな風に映ってるんやろ、、、

夏の花

        夏真っ盛りの花

~*~*~*~*~*~*~*~*

【2021年度京ひな人形工房直販会につきまして】

せっかくの節目のお祝い事ですので
「安心してお雛さま選びを楽しんでいただく」
ことを最優先にし、
お子さまの一生に寄り添うお雛さま選びのお手伝いをいたします。

お雛さまを手に取ってご覧いただける期間を限定し、
ご来店でのお雛さまのご予約を承ることといたしました。

(秋から冬にかけて再度感染拡大が懸念されています。
早目のご来店をお勧めいたします。)

感染拡大を防止するため
ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

*第四期:12月13日(日)までの期間限定
(感染拡大状況を鑑みて期間を変更させていただく可能性があります。)

*営業時間: 午前11時~午後6時

*TEL:075-441-8333

〇ただ今オンラインでのご対応も承っております。


ご来店くださることが難しいお客さまも
安心してお雛さま選びを楽しんでいただけますよう、

Zoom、Wherebyなどを使って
お好みのお雛さまをご自宅でゆっくりご覧いただくことが出来ます。

先ずは
お問い合わせフォームかお電話にて
オンライン対応ご希望の日時をお知らせください。

ご連絡お待ちしております!

 

たくみ人形
店主

◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報の配信、ご質問などを承っております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。

友だち追加

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

我が子とのステイホームの過ごし方。
2020年08月19日

我が子とのステイホームの過ごし方。

今日も朝からカンカン照り。

ザ・夏!
あぁ、よう考えたら今年スイカ一回も食べてへんやんかいさ、、、泣

このスイカ命のわたしが、、、
どういうこっちゃ???

忘れてた、スイカ食べること。。。(ガーン!)
まぁしゃーない、ブドウ食べとこ(なんのこっちゃ笑)

てな感じで今日も絶好調の女将です!!

最近ね、SNS投稿で
「今日は子供と一緒にクッキー焼いたよ~~」
とか
「今日は子供と一緒に工作しました~~」
とか
お母さんと子どもさんとのステイホームダイアリー
みたいな投稿写真がたくさん載ってますよね、、、

女将はいつも微笑ましく拝見しています(^^♪

でもね、
「お母さん、そんな頑張らんでもいいねんよ!」
って言ってあげたい気もするな、正直。

手作りがお得意な人はいいねんけど、
そやなかったりお仕事したはったり、、、
事情は人それぞれ。

そやけどいっぱい挙がってる楽しそうな写真見て
なんかこう焦ってしまわへん??

「わたしも頑張って子どもと何か作らなあかん!」
「子ども退屈ささんように何か作らんとあかん!」
「この時間を無駄にせんように何か作らんとあかん!」
「子どもをどっか連れて行ってあげなあかん!」

人と比べてもっと何かしなあかん、
って思い過ぎると疲れてしまうよ、、、

真面目で頑張り屋さんのお母さんほど
一生懸命考えてるもんね!

その気持ちめちゃくちゃようわかります!

そやけどね、
子どもにとって一番嬉しいのは、お母さんが笑顔でいること。

それだけでいいの。

SNS見てため息つくことあらへんよ、、、
やれることをやれる範囲でやるだけ。

あとはのんびりダラダラでもいいやんかいさ。

楽しくやりましょう、子育ても。。。
お母さんが楽しい=子どもも楽しい、ね!!

IMG_3561

    朝ウォークで見つけたカマキリさん

~*~*~*~*~*~*~*~*

【2021年度京ひな人形工房直販会につきまして】

せっかくの節目のお祝い事ですので
「安心してお雛さま選びを楽しんでいただく」
ことを最優先にし、
お子さまの一生に寄り添うお雛さま選びのお手伝いをいたします。

お雛さまを手に取ってご覧いただける期間を限定し、
ご来店でのお雛さまのご予約を承ることといたしました。

(秋から冬にかけて再度感染拡大が懸念されています。
早めのご来店をお勧めいたします。)

感染拡大を防止するため
ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

*第四期:12月13日(日)までの期間限定
(感染拡大状況を鑑みて期間を変更させていただく可能性があります。)

*営業時間: 午前11時~午後6時

*TEL:075-441-8333

〇ただ今オンラインでのご対応もさせていただいております。

ご来店くださることが難しいお客さまも
安心してお雛さま選びを楽しんでいただけますよう、

Zoom、Wherebyなどを使って
お好みのお雛さまをご自宅でゆっくりご覧いただくことが出来ます。

先ずは
お問い合わせフォームかお電話にて
オンライン対応ご希望の日時をお知らせください。

ご連絡お待ちしております!

 

たくみ人形
店主

◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報の配信、ご質問などを承っております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。

友だち追加

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

「2021年度京ひな人形工房直販会」は期間限定で行います。
2020年08月18日

「2021年度京ひな人形工房直販会」は期間限定で行います。

2月末頃まで、
密集を避けるため事前にご来店ご予約を頂戴し、
ご来店でのお雛さまのご予約を承ることといたしました。
(再度コロナウィルスによる感染が拡大して参りましたら
対面でのご対応を自粛させていただく場合もございます。)

実際に工房での作業の様子を見たり、
作り手から直接ご説明をお聞きになりたいお客さま、

安心してお雛さま選びをしたいとお考えのお客さまは、
事前のご来店ご予約を承っております。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

スタッフ全員の朝夕の体温測定、
店内換気・消毒、マスク・使い捨て手袋の着用など
お客さまに安心してご来店頂けますよう対策を講じてお迎えいたします。
詳しくはお知らせ内<大切なお願い>をご覧ください。

外出を控えたいとお考えのお客さま、ご遠方のお客さまには
オンラインでのご対応も可能でございます。
ご遠慮なくお申しつけ下さいませ。

詳しくは
お電話またはお問い合わせフォームからお尋ねくださいますよう
よろしくお願いいたします。

営業時間:午前11時~午後6時
TEL:075-441-8333

たくみ人形
店主

◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。

友だち追加

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

歴史に残る大文字の送り火。
2020年08月16日

歴史に残る大文字の送り火。

IMG_5803

自宅ベランダで撮影しました。
遠いからズームしすぎてボケボケ写真笑

でも6つの炎は何とかわかりますよね、、、(ほっ!)

今年はコロナ禍の影響で見物の人たちが密にならないよう
規模を縮小して行われました。

100年先まで歴史に残る送り火です。

いろんなことが
いつもと違うけど
思わず手を合わせたくなる気持ちは変わりません。

静かにご先祖さまを送ります。

~*~*~*~*~*~*~*

【2021年度京ひな人形工房直販会につきまして】

せっかくの節目のお祝い事ですので
「安心してお雛さま選びを楽しんでいただく」
ことを最優先にし、
お子さまの一生に寄り添うお雛さま選びのお手伝いをいたします。

お雛さまを手に取ってご覧いただける期間を限定し、
ご来店でのお雛さまのご予約を承ることといたしました。
(秋から冬にかけて再度感染拡大が懸念されています。
早めのご来店をお勧めいたします。)

感染拡大を防止するため
ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

*第四期:12月13日(日)までの期間限定
(感染拡大状況を鑑みながら期間を変更させていただく可能性もございます。)

*営業時間: 午前11時~午後6時

* 尚、外出を控えたい方、
ご遠方にお住まいのお客さまには
オンラインでのご対応をさせていただきます。
(Zoom、Wherebyなど)
お気軽にお申しつけ下さいませ。

たくみ人形
店主

◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報の配信、ご質問などを承っております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。

友だち追加

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

MISIA「さよならも言わないままで」。
2020年07月27日

MISIA「さよならも言わないままで」。

7月18日、音楽の日2020。

奈良・東大寺の大仏さんの前で圧倒的な歌唱力で熱唱した
MISIA。

残念ながら見逃してしまいました涙

1曲目「逢いたくていま」
2曲目「さよならも言わないままで」
3曲目「明日へ」

あぁ、残念。。。

でも今日偶然見つけたYouTubeで聴けたんですが、、、

コロナウィルス感染拡大の収束を願ってMISIAが作詞した新曲
「さよならも言わないままで」。

コロナ禍で大事な人を失った
残された人の持って行き場のない心の叫びが響いて
号泣しました。

年齢の近い岡江久美子さんの姿が重なって。

「コロナなんて風邪みたいなもんちゃうの、、、」
とか
「若いし重症化しないから大丈夫」
とか
「うつらない自信ある」
とか
他人事みたいなこと言うてる人に聞いてもらいたいと
心底思いました。

でも万人の心に響くわけではないのが
哀しいところ。

人によって捉え方は様々ですし、、、

響いて欲しい人には響かなかったり、

危機感に対する温度差、お互いの立場を思いやる配慮の有無、
自分は大丈夫!という想像力の欠如した人との付き合い方の難しさ、、、

それぞれが置かれてる立場によって危機感が違うのは仕方がないとして、
それを自分の立場に置き換えて理解しようとしてくれるかどうかは
相手をどれだけ大切に思っているかのリトマス試験紙のようなものです。

この曲もコロナリトマス試験紙やわ、きっと。

それにしても何回聞いても響くなぁ、、、

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

梅雨空が続く京都です。
2020年07月15日

梅雨空が続く京都です。

今日の京都は雨が降ったりやんだり晴れ間がのぞいたり、
忙しない空模様です。

そやけど梅雨特有の蒸し暑さは全くのうて、
時々爽やかな風の吹く過ごしやすい日和です。

皆さま、お変わりございませんか?

鳥の声に交じって時々セミが鳴いています。

もうすぐ夏が来るんやなぁ、、、

移ろう季節に鈍感になってるわたし。
冬から春、初夏から夏、いつの間に季節が変わっていたんやろう。。

この何か月かを振り返って
ふとそんなことを考えてしまいました。

高御座2

18日から京都御所で
「高御座・御帳台」の展示が始まります。

見に行きたいけどなぁ、、、
コロナも怖いし、、、
思案のしどころです、ほんまに。

【2021年度京ひな人形工房直販会につきまして】

せっかくの節目のお祝い事ですので
「安心してお雛さま選びを楽しんでいただく」
ことを最優先にし、
お子さまの一生に寄り添うお雛さま選びのお手伝いをいたします。

お雛さまを手に取ってご覧いただける期間を限定し、
ご来店でのお雛さまのご予約を承ることといたしました。
(秋から冬にかけて再度感染拡大が懸念されています。
早めの時期のご来店をお勧めいたします。)

感染拡大を防止するため
ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

*第四期:12月13日(日)までの期間限定
(状況を鑑みながら期間を変更させていただく可能性もございます。)

*営業時間: 午前11時~午後6時

* 尚、外出を控えたい方、
ご遠方にお住まいのお客さまには
オンラインでのご対応をさせていただきます。
(Zoom、Wherebyなど)
お気軽にお申しつけ下さいませ。

たくみ人形
店主

◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報の配信、ご質問などを承っております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。

友だち追加

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>

雛人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

本日より営業を再開いたします。
2020年06月01日

本日より営業を再開いたします。

新緑の美しい清々しい季節です。
自然は私たちの心に安らぎを与えてくれますね、、、
アジサイの花が日に日に色づいて参りました。

皆さまお変わりございませんか?

IMG_5401

緊急事態宣言は解除されましたが、
新しい生活様式の提言に基づき、
なかなか元通りの生活に戻ることは難しいようです。

不自由を強いられたり、予定変更を余儀なくされたり
危機感の違いや距離感の難しさを実感されている方も
多いことと思います。

ソーシャルディスタンスによる物理的な距離を保つことで
心の距離まで開いてしまうことは絶対に避けたいものです。

「離れててもつながってる!」

色々な立場の方のお気持ちに想像力を働かせ、
思いやりの心で難局を乗り切ろうと思います。

お客さまの願いのままを形にしたお雛さまをお届けできますよう、
引き続き感染拡大の防止を念頭に置きながら
次の一歩を踏み出す準備をしています。

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>

ひな人形 五月人形は 京都 西陣 たくみ人形

願いのままにかたちをつくる「お誂え専門の京ひな人形工房」です。私たちはおひとりおひとりのお客さまの想いをお聞きしてから、お雛さまをつくり始めます。
どんな願いを込めたものにしたいのか、どんな想いがそこにあるのか。京都西陣にある、昔ながらのひな人形工房に、お客さまの声をどうぞお聞かせください。