K.Yくん
先日は早々に五月人形を届けて頂きまして有難うございました。
早速に飾り、写真を撮りましたのでお送り致します。
K.Sくん
たいへん遅くなりましたが昨年の初節句に撮りました写真を送らせていただきます。
上品で美しい兜飾りでたいへん気に入っております。
今年は息子が刀や弓矢を振りまわしそうなので、どう飾ろうかと悩むところです。
T.Aくん
はじめまして。この度はほんとうに可愛らしいお顔の若武者人形をありがとうございました。
京都から離れて暮らしているので、この対象さんを見るたびに関西の両親の事を想ってみたり京都の事を考えてみたり… 子供も今一番大将さんのお顔にそっくりぽちゃぽちゃで、見るたび「そっくりやなぁ~。可愛いなぁ~。」と優しい気持ちになります。
本日は晴天に恵まれ、とても気持ちの良い風が吹く中、家族みんなで初節句のお祝いをしました。子供もしっかりこの笑顔で楽しんでいます!
ありがとうございました。
O.Iちゃん
その接は長時間お邪魔したにもかかわらず親切に対応していただき、ありがとうございました。
初節句はお陰様で、とても素敵な日となり、家族みな喜んでおりました。
鎧兜は惚れ惚れしながら私と主人とで飾り付け致しました。
毎年、家族仲良く飾り付けするのを楽しみにしています。
遅くなりましたが、写真を同封致します。
Hさま
新聞広告でたくみ人形の子供大将をひと目見て気に入ってしまい、初孫の端午の節句には是非この人形をとすぐにお店に足を運びました。
凛とした中にもどこかあどけなさがある何とも言えない可愛らしい表情は、他にはありません。
よく食べ、よく遊び健やかに育ってくれれば他には何も望みません。
私達の願いを込めて贈ったこのお人形が、これからは孫を見守り導いてくれる事でしょう。
末筆ながら今後もたくみ人形様のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
M.Aちゃん
前略
この度はすてきな五月人形、そしてこいのぼりに出会う事ができ大変嬉しく思っております。
お陰様で無事初節句を迎える事が出来ました。
ありがとうございます。
今年4才になります娘が生まれました際も、両親がたくみ人形様で選んだお雛様を贈ってくれました。
その娘もようやく今年からお雛様の事がわかってきた様で毎日嬉しそうにながめておりました。
これからも桃の節句と端午の節句どちらもたくみ人形様のお人形と共に子供達の成長を祝っていけたらと思っております。
末筆ではございますがたくみ人形様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
かしこ
旧暦で初節句をお祝いいただくお客様へ
幸せを運ぶお手伝い。
初節句をお迎えの皆さま、、、おめでとうございます。
ご家族お揃いで お祝いのお膳を囲む幸せを
しみじみ感じていらっしゃることでしょう。
お孫さま、お嬢さまのお守りに相応しいお雛さま選びを