<営業時間のお知らせ>
お尋ねの多い営業時間につきまして
改めてお知らせいたします。
下記よろしくお願い申し上げます。
*定休日:金曜日のみ(事前にご連絡いただきましたらご対応できます)
*土日祝日は休まず営業いたします。
*営業時間:午前11時~午後6時
*電話番号:075-441-8333
*ご予約なしでご来店いただけます。
***
▶︎2024年度お雛さまのご予約を承ります。
弊店のお雛さまはご注文を頂いてから制作しますので
お時間を頂戴いたします。
できるだけ早めにご注文いただきますと
余裕を持ってお作りすることができます。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
***
*定休日:金曜日のみ(事前にご連絡頂きましたら対応できます)
*土日祝日は休まず営業いたします。
*営業時間:午前10時~午後6時
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
***
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<<<<<<<
目の中に入れてもいいですかぁ?
愛くるしい子どものお雛さま。
男雛は元気いっぱいお空を見上げてる、
女雛はちょこっとお首をかしげて
にこにこ笑顔。
木の芯(桐胴)を使って制作するからこそ
出せる表情です。
見てるだけでほんわか幸せ~
胸キュンキュン♬
目の中に入れてもいいですかぁ?
***
▶︎2024年度お雛さまのご予約を承ります。
弊店のお雛さまはご注文を頂いてから制作しますので
お時間を頂戴いたします。
できるだけ早めにご注文いただきますと
余裕を持ってお作りすることができます。
▶ご予約なしでご来店いただけます。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
***
*定休日:金曜日のみ(事前にご連絡頂きましたら対応できます)
*土日祝日は休まず営業いたします。
*営業時間:午前11時~午後6時
*電話番号:075-441-8333
*ご予約なしでご来店いただけます。
西陣 たくみ人形
***
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<<<<<<<
待つ時間も楽しむ
京都はこれから節分の頃にかけて本格的な底冷えの季節を迎えます。
そやけどその分、春を迎える喜びが大きくなるってこと。。。
京都の桜が美しいのは、
厳しい底冷えを乗り越えたご褒美なんやと思います、きっと。。
さて、お待たせしました!
毎年大好評の(ほんまかいな、、笑)
「隠してしまうのはもったいない!」シリーズ。
今年は、立雛の写真をお撮りしましたよ。。
(凛-rin-)
着せ付けが終わり「腕(かいな)折り」をすると見えへんようになってしまう
美しいお色や文様がもったいなくて、
「写真を撮って、
お雛さまのお届けを永らくお待ちくださっているお客様にお見せしよう!」
と思って始めた「隠してしまうのはもったいない!」 シリーズ。
弊店では、お雛さまのご予約をいただいてからお届けまで
お時間をいただきますので、
その間も「ドキドキ、ワクワク」を楽しんでいただきたくて始めたのが
きっかけです。
そろそろお雛さまをお迎えする心のご準備は
整ったはりますかぁ~~??
***
▶︎2024年度お雛さまのご予約を承ります。
弊店のお雛さまはご注文を頂いてから制作しますので
お時間を頂戴いたします。
できるだけ早めにご注文いただきますと
余裕を持ってお作りすることができます。
▶ご予約なしでご来店いただけます。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
***
*定休日:金曜日のみ(事前にご連絡頂きましたら対応できます)
*土日祝日は休まず営業いたします。
*営業時間:午前11時~午後6時
*電話番号:075-441-8333
*ご予約なしでご来店いただけます。
西陣 たくみ人形
***
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<<<<<<<
令和6年能登半島地震で被災されたお客さまへのサポートにつきまして
能登半島地震で被災された皆さま、
並びにそのご家族の皆さまへ
予期せぬ突然の大地震で心身共にお疲れのこととお察しし、
心からお見舞い申し上げます。
わたしたちにできることは何かと考え、
微力ながらお力添えをさせていただければ、
と考えております。
過去にお届けした弊店のお雛さまの損失や破損で
心を痛めておられる方はご相談くださいませ。
お雛さまの状態に合わせ
無償でお直し又は新たにお作りさせていただきます。
今はまだお気持ちの整理ができなくて
お雛さまのことを考える余裕などお持ちではないと思います。
少し落ち着かれましたら
電話、お問い合わせフォーム、LINEにてご連絡ください。
いつでもご対応させて頂きます。
*電話番号:075-441-8333
*お問い合わせフォーム
*
被災された地域が一日も早く復旧・復興しますよう、
又、平穏な日常が少しでも早く戻りますよう
心より願っております。
「京都で作って京都で売る」を守る
毎年ご遠方のお客さまから、
「たくみさんのお雛さまは、京都以外でも買えますか?」
というお尋ねをいただきます。
ご遠方から小さなお子様と一緒のご来店は
ましてや、心を込めて作ったお雛さまですので、
「わたしたちの目の届く範囲のお客様にだけお届けしたい。」
という思いがあり
京都西陣の工房だけでご対応させていただいております。
ご遠方のお客さまには大変申し訳ないのですが、
ご来店いただくか、
オンライン又はお電話、メールにて
やり取りさせていただくという方法で
お願いしております。
お嬢ちゃんの初節句という節目を祝うお雛さまですものね、、、
「遠いけど、京都までわざわざ来た甲斐があったわ!」
と必ず思っていただけますよ!
***
▶︎2024年度お雛さまのご予約を承ります。
弊店のお雛さまはご注文を頂いてから制作しますので
お時間を頂戴いたします。
できるだけ早めにご注文いただきますと
余裕を持ってお作りすることができます。
▶ご予約なしでご来店いただけます。
▶︎オンラインでのご対応も承ります。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
***
*定休日:金曜日のみ(事前にご連絡頂きましたら対応できます)
*土日祝日は休まず営業いたします。
*営業時間:午前11時~午後6時
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
***
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<<<<<<<
女将より新年のご挨拶
2024年
新年あけましておめでとうございます。
皆さま心穏やかに新年をお迎えのことと思います。
今年は辰年、
天に昇る龍が如く
飛躍の年でありますようお祈り申し上げます。
日差しの中に心なしか早春の陽気を感じるお正月です。
こうして季節が少しづつ移ろっていくのですね、、
大晦日には十二坊さんの除夜の鐘の音を聞き
シーンと静まり返って張り詰めた空気を味わいながら
「やっぱり京都はええなぁ~」をしみじみ感じた
2023年の大晦日でした。
今年の元旦の朝は雲が多く
初日の出の時刻よりも遅れて
お日さまが顔を出してくれました。
【自宅ベランダより撮影】
めでたい、めでたい、ありがたや~~
お日さま、おおきにありがとさんです!
思わず手を合わせとうなる神々しさ。
家族が健康で笑って楽しく暮らせますようにと
必死でお祈りしました。
今年も熱い気持ちを持って前進あるのみ!
年末に書いた夢100個を叶えるために
精進しまっせ=
早速始動!!
今年もたくさんのご家族の絆を深めるお手伝いができれば
大変嬉しく思います。
新年は4日(木)11時より営業いたします。
(お電話は休業中でもつながります)
本年もご愛顧賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。
たくみ人形
女将
***
▶︎2024年度お雛さまのご予約を承ります。
弊店のお雛さまはご注文を頂いてから制作しますので
お時間を頂戴いたします。
できるだけ早めにご注文いただきますと
余裕を持ってお作りすることができます。
▶ご予約なしでご来店いただけます。
▶︎オンラインでのご対応も承ります。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
***
*定休日:金曜日のみ(事前にご連絡頂きましたら対応できます)
*土日祝日は休まず営業いたします。
*営業時間:午前11時~午後6時
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
***
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<<<<<<<
お正月準備に忙しい官女さん
2023年も
たくさんのお雛さまをお届けするご縁を頂き
誠にありがとうございました。
年始は4日(木)11時より営業いたします。
(お電話は休業中でもつながります)
来る年2024年も
どうぞよろしくお願い申し上げます。
皆さま穏やかな新年をお迎えくださいませ。
***
▶︎ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方を
ご提案します。
▶︎ご予約なしでご来店頂けます。
▶︎授乳、オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
▶︎工房便りはこちらからご覧頂けます。
https://www.takumi-ningyo.com/brog/
( @kyoto_takumi のプロフィール欄リンクからもアクセスできます)
***
▶︎2024年度お雛さまのご予約を承ります。
弊店のお雛さまはご注文を頂いてから制作しますので
お時間を頂戴いたします。
できるだけ早めにご注文いただきますと
余裕を持ってお作りすることができます。
▶︎オンラインでのご対応も承ります。
***
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
***
▶︎2024年度お雛さまのご予約を承ります。
弊店のお雛さまはご注文を頂いてから制作しますので
お時間を頂戴いたします。
できるだけ早めにご注文いただきますと
余裕を持ってお作りすることができます。
▶ご予約なしでご来店いただけます。
▶︎オンラインでのご対応も承ります。
***
*定休日:金曜日のみ(事前にご連絡頂きましたら対応できます)
*土日祝日は休まず営業いたします。
*営業時間:午前11時~午後6時
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
***
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<<<<<<<
<営業日のご案内>
▷2024年度お雛さまのご予約を承ります。
弊店のお雛さまはご注文を頂いてから制作しますので
お時間を頂戴します。
できるだけ早めにご注文いただきますと
余裕を持ってお作りすることができます。
▷ご予約なしでご来店いただけます。
*定休日:金曜日のみ(事前にご連絡頂きましたらご対応できます)
*土日祝日は休まず営業いたします。
*営業時間:午前11時~午後6時
*電話番号:075-441-8333
▷授乳・おむつ交換、エレベーターをご用意しています。
西陣 たくみ人形
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
伝統的な雛人形をモダンに飾る
京ひな人形司の女将がお伝えする
「女将の直伝シリーズ」その⑮
伝統的なお雛さまをモダンに飾ることはできるけど
その反対は難しい、、
それが
伝統が長く受け継がれる所以である!!
by女将のひろみ
うん、間違いない!
***
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
***
▶︎2024年度お雛さまのご予約を承ります。
弊店のお雛さまはご注文を頂いてから制作しますので
お時間を頂戴いたします。
できるだけ早めにご注文いただきますと
余裕を持ってお作りすることができます。
▶ご予約なしでご来店いただけます。
▶︎オンラインでのご対応も承ります。
***
*定休日:金曜日のみ(事前にご連絡頂きましたら対応できます)
*土日祝日は休まず営業いたします。
*営業時間:午前11時~午後6時
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
***
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<<<<<<<
心がほんわかする親心。
昨日ご家族お揃いでご来店くださったDさま。
4年前に長女ちゃんのお雛さまをお届けしましたが、
今回は来年1月にご出産予定の次女ちゃんのお雛さまのご予約に
お越しくださいました。
もうすぐ4歳のお姉ちゃんはすくすくご成長されていましたし、
ご両親のお父さん、お母さんぶりがとっても微笑ましくて
月日の流れをしみじみ振り返りました。
ご実家のお母さまはにこにこ微笑みながら
お嬢ちゃんのお守り役。
うちのお客様らしい、
穏やかで品のいいご家族です。
長女ちゃんのお雛さまは、
「御大礼」の立雛にされましたので
「一緒に飾りたいけど置けるかなぁ・・」
とあれこれ思案しながら
「芥子はちっちゃくて可愛いですねぇ、でも立雛の横に置くとなると
大きさのバランスがどうかなぁ。。」
とお悩みでしたので、
どこにどのようにお飾りされるかをお考えいただいてから
再度ご来店くださるよう提案させて頂きました。
帰り際、
長女ちゃんがずっと手を振ってくださっている後ろ姿をお見送りしながら
心があったかくなったのは言うまでもありません。
Dさま、いつもありがとうございます。
ご足労をおかけしますが再度のご来店お待ちしておりますね。。
***
▶2024年度お雛さまのご予約を承ります。
弊店のお雛さまはご注文を頂いてから制作しますので
お時間を頂戴いたします。
できるだけ早めにご注文いただきますと
余裕を持ってお作りすることができます。
▶オンラインでのご対応も承ります。
詳しくはこちら
***
*定休日:金曜日のみ(事前にご連絡頂きましたら対応できます)
*土日祝日は休まず営業いたします。
*営業時間:午前11時~午後6時
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
***
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<<<<<<<