目から鱗!雛人形の選び方
ども~
寒暖差が激しすぎて
身体がついていかへん女将です。
もうね~
何着たらいいんかわからへんし、
道行く人の服装もバラバラで
真夏から真冬まで人それぞれでほんま笑う!
ところで
いよいよ来年初節句を迎えるお嬢ちゃんの
お雛さま選びも佳境に入ってまいりました!
(女将しらべ笑)
どこかのお店にお雛さまを見に行ったら、
主にお顔、生地、お飾り、豪華さ、人形の大きさ、色、値段、雰囲気、飾るスペース
をご覧になることでしょう!
どれも必要な要素ですが
木を見て森を見ずといいますか、
早い話が
「一番見なあかんとこ見てませんやん」
って言いたいわけなんです、はい。
弊店のお雛さまは京都の伝統的工芸品に指定された京雛です。
工芸品としての完成度の高さはどこを見たらわかるのでしょう?
難しい質問ですが、
弊店に一度お越しいただいた方なら即答レベルの問いですね笑
そう、
裏とか後ろとか、
普通は手を抜きやすいところを敢えて見て欲しいんです。
そうすることで
丁寧につくられたお雛さまなのか、
それとも
雑に作られたひな人形なのか、
の判断がつきやすいです。
ご来店のお客さまにはいつも
その具体的な見分け方をご説明しています。
目から鱗の見分け方、伝授いたしますわよ~
***
▶2025年度雛人形のご注文を承っております
ホームページ内ギャラリーをご覧頂き
*電話でご注文
*メールでご注文
*LINEでご注文
*ご来店
いずれかご都合の良い方法をお選びください。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:10月中は土・日・祝日及び不定休
(ご来店ご希望の場合、事前にお問い合わせください・
休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
お雛さまと金木犀
今年もどこからか金木犀のいい香りが、、、
姿は見えねど存在感は絶大!家の中にいても香ってくる。
「季節の移ろいを感じられる幸せにありがとう!」
みなさんのご自宅も金木犀の香り、してますか?
お雛さまと季節のお花、
今回は「秋のしつらえ・金木犀とお雛さま」です。
写真からでさえあま~い香りがしてくる、
キンモクセイ最強!!
そう言うたら、
娘が小学生の時、
花びらをいっぱい集めて水に浮かべて
「香水出来た〜」って遊んでたな…
お子さんと一緒に、
今だけの金木犀の香りを
ながーく楽しんでくださいね❗️
***
▶2025年度雛人形のご注文を承っております
ホームページ内ギャラリーをご覧頂き
*電話でご注文
*メールでご注文
*LINEでご注文
*ご来店
いずれかご都合の良い方法をお選びください。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:10月中は土・日・祝日及び不定休(ご来店ご希望の場合、事前にお問い合わせください・休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
11月より定休日が変わります
いつもありがとうございます。
例年通り11月1日より定休日が変わります。
事前のご予約なしでご来店頂けます。
下記ご確認をよろしくお願いします。
〇定休日:毎週金曜日のみ
*土・日・祝日も営業します。
*金曜日にご来店希望の場合は事前にご相談ください。
〇営業時間:午前11時~午後6時
〇電話番号:075-441-8333
***
▶2025年度雛人形のご注文を承っております
ホームページ内ギャラリーをご覧頂き
*電話でご注文
*メールでご注文
*LINEでご注文
*ご来店
いずれかご都合の良い方法をお選びください。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:10月中は土・日・祝日及び不定休(ご来店ご希望の場合、事前にお問い合わせください・休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
節目のお祝いごと
朝晩急に涼しくなって
過ごしやすい気持ちのいい季節になりました。
寒暖差が激しいので
体調管理しっかりお願いしますね!
さて先日、
三人目の孫のお食い初めのお祝いをしました。
上賀茂神社さんと下鴨神社さんと氏神さんの今宮さんで
歯固め石をいただき(計3つも笑)
蛸(多幸)の足も用意しましたよ。。。
こういう風習を次世代につなげることって
大切ですね、、、
世代を問わず
縁起は担ぎたくなるものです!
娘は寝る間を惜しんで作ったお料理で
我が子のお祝い膳を用意し、
育児で手いっぱいやのに
「ようやったな~」ってひたすら感心するばかり。
子どもの節目を
家族揃ってお祝いするって
やっぱりいいですねぇー
改めて痛感しました!
で、
何が言いたいかって?
わかるでしょ…(うふっ)
そう、
初節句もお雛さまを飾って
家族揃ってお祝いしましょうね、
ってことなんです🎎
「赤ちゃんやしまだわからへんし、、、」って
わからんでもいいんです。
愛されて育った記憶の断片は
いつまでも心の片隅に残ります。
どうか健やかにすくすく成長しますように、、
家族の願いはただ一つです!
***
▶2025年度雛人形のご注文を承っております
ホームページ内ギャラリーをご覧頂き
*電話でご注文
*メールでご注文
*LINEでご注文
*ご来店
いずれかご都合の良い方法をお選びください。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:10月末日まで土・日・祝日及び不定休(ご来店ご希望の場合、事前にお問い合わせください・休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
ご来店のお客さまへ
いつもありがとうございます。
ご来店いただく際のお願いです。
10月末日までは不定休させて頂くことも多いので
事前にお電話でのお問い合わせをお願いしております。
(11月1日からは定休日が毎週金曜日のみ、土・日・祝日も営業します)
再度改めて下記ご確認くださいませ。
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:10月中は土・日・祝日及び不定休(休業日にご来店ご希望の場合、
事前にお問い合わせください・休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
***
▶2025年度雛人形のご注文を承っております
ホームページ内ギャラリーをご覧頂き
*電話でご注文
*メールでご注文
*LINEでご注文
*ご来店
いずれかご都合の良い方法をお選びください。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
「ふるさと納税ギフト券」のご案内
大変お待たせしました。
「ふるさと納税ギフト券」のご用意ができました。
¥15000・¥30000・¥150000
3種類のご用意となります。
ふるさとチョイス・ふるぽ等のふるさと納税サイトにて
「たくみ人形」「雛人形 京都市」で検索なさってください。
ふるさと納税で
たくみのお雛さまをお届けできるチャンス!!(お代金の一部に充当します)
ぜひご活用くださいね!
***
▶2025年度雛人形のご注文を承っております
ホームページ内ギャラリーをご覧頂き
*電話でご注文
*メールでご注文
*LINEでご注文
*ご来店
いずれかご都合の良い方法をお選びください。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:土・日・祝日及び不定休(ご来店ご希望の場合、事前にお問い合わせください・休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
ご先祖さまを送ります
今年も大文字の日がやってきました。
工房近くの船岡山からは
五山の送り火が全て見えます。
昔応仁の乱では西軍の陣地になっただけあって
京都市内が一望できるんですよ、、、
【自宅から見た大文字山】
朝から雲は多いものの、
8時から始まる点火では厳かな雰囲気に包まれて
送り火が無事拝めることと思います。
保存会の皆さま、、、
今年も本当にありがとうございます。
どうか静かに手を合わせてご先祖さまをまたあの世へと
お送りくださいね!
***
▶2025年度雛人形のご注文を承っております
ホームページ内ギャラリーをご覧頂き
*電話でご注文
*メールでご注文
*LINEでご注文
*ご来店
いずれかご都合の良い方法をお選びください。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:土・日・祝日及び不定休(ご来店ご希望の場合、事前にお問い合わせください・休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
ー雛とわたしーお客さまから頂いたお便りを更新しました
今日は土用の丑。
梅雨が明けてから酷暑の毎日ですが
皆さまお変わりないでしょうか?
夜になっても昼間の熱気は冷めることなく連日熱帯夜、
そやけどまぁいつまでも続くわけではなし、
鰻さんでも食べて体力温存と参りましょ!
今年もお客さまから大変うれしいお便りをいただきました。
毎年、
「ホームページに掲載させていただいてもいいですか?」
と掲載許可のお尋ねをすると、
「うちもお雛さま選びの参考にさせていただいたし、
これから検討される方の参考になるなら全然大丈夫ですよ!」
と快くご了承いただくことがほんとにありがたくて
「雛とわたし」のページはご厚意の循環で成り立ってるなぁと
改めて感謝でいっぱい。
今年もかわいい笑顔が揃いました。
どうぞご覧ください!!
ー雛とわたしー
https://www.takumi-ningyo.com/voice/
***
▶2025年度雛人形のご注文を承っております
ホームページ内ギャラリーをご覧頂き
*電話でご注文
*メールでご注文
*LINEでご注文
*ご来店
いずれかご都合の良い方法をお選びください。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:土・日・祝日及び不定休(ご来店ご希望の場合、事前にお問い合わせください・休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
京都市ふるさと納税返礼品デビュー!
この度弊店のお雛さまが
京都市ふるさと納税返礼品になりました。
*親王飾り-結-
*立雛-翔雲-
*三段飾り-薄紅藤-
の3点のお雛さまになります。
ご注文頂いてから製作にかかりますので、
1年以内のお渡しとなりますこと
ご了承願えますと幸いです。
ふるさと納税で
弊店のお雛さまをお手元にお届け出来るチャンス!
お嬢ちゃんへのお祝いに…
ご自身へのご褒美に…
記念日のお祝いとして…
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税
さとふる
ふるなび
等のサイトにて順次公開されます。
(今後ギフト券もご用意出来る予定です。)
「雛人形 京都市」
「たくみ人形」
で検索なさってくださいね!
***
▶2025年度雛人形のご注文を承っております
ホームページ内ギャラリーをご覧頂き
*電話でご注文
*メールでご注文
*LINEでご注文
*ご来店
いずれかご都合の良い方法をお選びください。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:土・日・祝日及び不定休(ご来店ご希望の場合、事前にお問い合わせください・休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
目にも麗しい紫陽花
今日の京都は一気に蒸し暑くなりました。
梅雨入りまじかでしょうか、、、
こんにちは。
たくみ人形伝説の女将、ひろみです!
(知らんけど・・・笑)
またまたちょっとご無沙汰してしまいました。
色とりどりの紫陽花が朝ウォークの目を楽しませてくれています。
アジサイって同じ環境で咲いてるにもかかわらず
どうしていろんな色になるんやろ、、、
って小学生並みの疑問を感じながら毎日もくもくとウォーキングしてる
わたしです笑
まさに「みんな違ってみんないい」の世界ですね、、、
も一つの疑問・・・
「どうしておばさんになると紫陽花大好きになるんやろ?」
誰か教えて~~
名前と姿が一致しないお花の代表「どくだみ」も
足元で控えめに、可憐に咲いています。
***
▶2025年度雛人形のご注文を承っております
ホームページ内ギャラリーをご覧頂き
*電話でご注文
*メールでご注文
*LINEでご注文
*ご来店
いずれかご都合の良い方法をお選びください。
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:土・日・祝日及び不定休(ご来店ご希望の場合、事前にお問い合わせください・休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>