工房便り
お雛さまの製作工程の中で、
きちんと仕上げるための工夫をたくさんしています。
そのうちの一つがこれ!
丸い小さな木の棒を袖口に差し込もうとしていますね、、、
最終工程である腕折り(かいなおり)をする前に、
手の位置を確認するための目印として、
さらに手をつける時にはこの棒で微調整しながら角度をつけます。
永年の経験で培った工夫は他にもたくさんあります。
どれもこれも美しく精緻なお雛さまに仕上げるために
欠かせないひと手間なんです。
素敵なものづくりをしている方には
目に見えへんたくさんのひと手間があるに違いありません。。
***
2026年度新作雛人形は
5月26日(月)よりご覧いただけますので
定休日・営業時間等を確認の上ご来店くださいませ。
(不定休がありますのでご来店予約をお願いします)
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:土・日・祝日及び不定休(休業日に来店ご希望の際には事前にお問い合わせください・休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
ご注文方法は、
ホームページ内ギャラリーをご覧頂き
*電話でご注文
*メールでご注文
*LINEでご注文
*ご来店
いずれかご都合の良い方法をお選びください。
***
▶ここに飾ろかな〜って
思ったはる場所の写真をお持ち頂きますと
暮らしに合うた飾り方をご提案します。
▶︎授乳・オムツ交換スペース、エレベーターをご用意しています。
*営業時間:午前11時~午後6時
*定休日:不定休(ご来店前にお問い合わせください・休業日もお電話はつながります)
*電話番号:075-441-8333
西陣 たくみ人形
◇LINEアカウントを開設しました。
こちらからも予約開始時期や、お店の情報など配信しております。
※週1回程度の配信になりますが、通知が気になる方はオフにしてください。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>