雛人形の素材
2015年10月15日

雛人形の素材

昨年から始まった

「ものづくりを支える」シリーズ。(其のⅠはこちら

大変永らくお待たせいたしました!!笑

シリーズ 其のⅡ・・・「自然素材のもくめん」。

昔は、りんごやメロンなどのくだものを箱詰めする時の

緩衝材としてよくみかけました。
厳選された丹波産の松の木をカンナ掛けして、
糸のように細く長くした、繊細で美しい伝統的な自然素材です。

「もくめん」は、雛人形作りを支える、なくてはならない材料のうちの
一つなんですよ!

でも今や、手間を省く為に、代わりに 化繊の綿や発泡ウレタンを
使うお店がほとんどです。

そやけど、やっぱり「もくめん」でないと
お人形の自然な肉付きを表現することができません。
(お人形の手足や胸、お腹周り、肩などに入れていきます)

手間をかけて、ちょっとずつ増やしたり減らしたりして
肉付きを加減していくんですよ。

もくめんの質感や繊細な硬さにより、微妙な空気の層ができるので
おひなさまの美しい佇まいをつくる腕(かいな)折り・・・
*(人形師の腕がわかる、一番集中力のいる作業)*
に重要な役割を担っています。

化繊の綿のように反発しないので、余計なふくらみが出ることなく
人形の、自然で美しいラインを出すことができるのです。

「でも、外から見えへんところやのに、何でそこまでするん?」
と思わはるかもしれません。

でもそうやって手間をかけてあげることで、おひなさまの
醸し出す空気が全く違うてくるんです。

ドイツのシュタイフ社のテディーベアにも使われているんですよ!!

外からは見えへんところにも、丁寧に手をかける、
それがほんまもんの手仕事いうもんやと思います。
(ちょっとええかっこ言うてしまいました笑)

<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
快挙なんです!
2015年10月14日

快挙なんです!

今日も空は真っ青, 雲一つない気持ちのいいお天気です。

気が付くと、南向きの部屋におひさまが射しこむ季節なんですねぇ。

これからだんだん、ぽかぽかおひさまsunのありがたさを実感しますね。

来週22日はもう、時代祭です。

「それにしてもラグビーW杯の日本代表の快挙、
興奮しましたねぇ~  泣いてしもたわ!!(主人談)」

ラグビー好きの主人と長女が、京都と東京で
それぞれテレビを見ながら
衛星中継みたいに携帯電話越しに同じ場面で歓声を
上げるのですが、
わたしには全くちんぷんかんぷん。。。笑

でも、歴史に残るすごいことらしいです!!
五郎丸選手がどうとかこうとか、、
二人で熱う語り合うてました。。。

主人は今日もまたひとり、録画見直して、感動を蘇らせてます!!笑
T.Aちゃん
2015年10月14日

T.Aちゃん

ta3

ta4

楽しみにしていた桜花もあっという間に葉桜へと姿を変え、緑の美しい季節となりましたがお元気でいらっしゃいますか。
この度はとても素敵な雛人形をお作りいただきましてありがとうございます。
お手紙を差し上げるのが大変遅くなりまして申し訳ございません。
webサイトでたくみ人形さんを知り、群を抜いた美しいお顔、並々ならぬ思いを込めて製作されている様子等を拝見し、「こちらのお店でお願いしたい」と強く思いました。
とは言え、準備開始は完全に出遅れていましたので、御店にお伺いしたのは2月を過ぎてからになり、今からでも受け付けていただけるのかしらと不安でした。
しかしご多忙中にもかかわらず快く案内してくださり、丁寧なご説明と何よりも温かみがあるお人柄にホッと心が和んだことを思い出します。
またその時実際に見たお人形さん達はパソコン画面で見るよりもはるかに美しくたくさんのお客様の前にいきいきとしていてずっと見ていたい気持ちになりました。

上品なのに可愛らしさもあって、良い香りがして初めての来訪ですべてに魅了され、もう御店でお願いする以外は考えられませんでした。

遅くからの注文でしたが、節句前の吉日に渡してくださり、桃の節句にどうにか間に合わせてあげたいという思いが伝わってくるようで、相当にお急ぎくださったことへの申し訳のなさと感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。
おかげ様で憧れの雛人形に見守られ、笑顔いっぱいの心に残る初節句を祝うことができました。
娘も、まだ分からないながらも気に入ってくれたみたいで、お雛様の前まで這って行き、じっと見つめてはじっと見つめてはにっこりきゃっきゃとご機嫌な声をあげておりました。
これから毎年、大好きなお雛様を飾れることがとても嬉しく楽しみにしております。

本当にお世話になりありがとうございました。

爽やかな初夏のみぎり、皆様のますますのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

O.Sちゃん O.Yちゃん
2015年10月13日

O.Sちゃん O.Yちゃん

osoy3

osoy4

お手紙がおそくなりすみません。
送っていただき着いた日にさっそく二対のおひなさまをかざらせていただきました。
ゆかり(妹)も自分のおひなさまに大喜び。
二人で仲良く座って長い間ながめていました。

願いのままにかたちをつくる「お誂え専門の京ひな人形工房」です。私たちはおひとりおひとりのお客さまの想いをお聞きしてから、お雛さまをつくり始めます。
どんな願いを込めたものにしたいのか、どんな想いがそこにあるのか。京都西陣にある、昔ながらのひな人形工房に、お客さまの声をどうぞお聞かせください。